ワインとポリフェノールの関係再び!?知って得するワインと健康のお話

ワインブームが起こった1990年代。ワインに関してさまざまな情報が錯綜したことで、以前よりワインに目覚めていた方たちはこのブームについて苦々しく思っていたと言われています。 中でも赤ワインに含まれるポリフェノールが体に良

続きを読む

菌根菌のキノコは栽培不可能といわれていたのに!?奇跡の本しめじが食卓に・・・

タカラバイオさんのキノコ事業は面白い取り組みをしています。キノコというのは、雷が落ちると大きくなったりします。つまり、ある程度のストレスを与えると大きくなる特徴を利用して丸々とした大黒本シメジという見事なキノコをつくりあ

続きを読む

茶葉の違いをストレートティーで味わう、紅茶の楽しさ。

紅茶と聞くと英国、そして高貴という印象があります。 多くの愛好家やセレブ達がリフレッシュ気分の演出に、紅茶をコーヒー以上に重視している点も、その存在を確固とした位置に着かせているのでしょう。 緑茶を愛する日本人においては

続きを読む

ドイツワインを知るならここから!ドイツを知れる4本はコレ!

ヨーロッパのワイン産地の中でも際立って甘口ワインを多く生産している、というイメージのドイツ。しかしここ数年で辛口ワインの生産量も非常に多くなっており、辛口6に対して甘口3~4と辛口ワインの方が広く流通しています。 冷涼な

続きを読む

今押さえたい!オーストリアのワインの素晴らしさ!

ワイン大国といえば、フランスやイタリア、スペイン。 ニューワールドに注目が集まりながらも、やはりワイン造りの歴史が古いこのヨーロッパの地は根強い人気を博し続けています。 さて、そんなヨーロッパのワインの中で日本ではまだ注

続きを読む

聘珍樓のグルメギフトセットでいただくディナーは、まるで中華街がお家に来たよう・・・

聘珍樓(へいちんろう)お取り寄せグルメギフトセットをお使いになったことは、ありますか?冷蔵と冷凍がありますが、いつ食べるかスケジュールがわからない方には、冷凍の方が喜ばれます。 「栄華(えいが)」コース名にふさわしく、華

続きを読む

アワビの肝の粕漬けは、ちょっと趣向を凝らしたお酒のおとも・・・贅沢をした気分になります。

アワビの解禁日をご存知ですか?夏の7月1日から9月30日まで、石川県輪島沖合の舳倉島、
七ツ島近海で午前9時から午後2時半まであわび漁が行われます。アワビは伝統的な漁、海女漁でおこなわれます。海女さんがウェットスーツに身

続きを読む

日本で生まれる、至高の味わい「貴腐ワイン」とは・・・

世界最高峰のデザートワインといえば、ボルドーのソーテルヌが生み出すシャトーディケム。葡萄につくボトリティスシネリア菌が良い方向へ作用し、高貴な甘さを持つ白ワインを生み出します。このワインを“貴腐ワイン”と呼びますが、実は

続きを読む

一歩差をつける、スパークリングワインの豆知識。

これからの季節、パーティーなどが増えてくるとスパークリングワインの出番が増加してきます。 男性はもちろんですが、ワイン好きの女性でスパークリングワインが苦手・・・という話は、聞いたことがありません。 逆に言うと、一番好き

続きを読む

世界が認めた本物の味、アルガブランカ・イセハラを知る。

今、日本ワインに注目が集まっています。日本古来の甲州種ぶどうで作られるワインはもちろんのこと、冷涼な気候を活かしてヨーロッパ系品種のぶどうから素晴らしいワインを造る農家も増加しており、日本ワインの品質の高さが認められてい

続きを読む

ブルゴーニュを超えるピノノワールの産地。セントラル・オタゴに要注目

ワイン好きに愛される高級ぶどう品種のひとつ、ピノノワール。フランス・ブルゴーニュ地方の重要品種であり、ロマネコンティやシャンベルタン、エシェゾーなど、この品種で全て作られています。 このピノノワールはとても繊細な品種であ

続きを読む

ボルドーの神髄がここにある。シャトー・レオヴィル・ラス・カーズを飲もう。

ボルドーと言えば、世界中のワイン愛好家たちが手放しで褒め称えるフランスのワイン銘醸地です。フランスでは、ブルゴーニュ、シャンパーニュと共に有名産地とし知られており、神の恩恵を受けた土地を有する世界最高峰のワイン産地といっ

続きを読む

漢方は、ホリスティックにあなたのからだを健康に導くプロセス。リュクスなあなたの正しい選択です。

漢方は、西洋医学で届かない領域に到達する大切な考え方です。中国5,000年の歴史に裏打ちされた自然哲学。日本に入ってから独自に発展してきた健康療法です。 鍼きゅう、整体、気功、薬膳と進めてきて行き着いたのはやはり、日本の

続きを読む

「沢の鶴は、他の灘の日本酒と一線を隔した路線に入りました」という噂通りのこの一本・・・

沢の鶴は、大衆路線をはずれ、ラグジュアリー路線を進んでいます。33万円の日本酒が話題になりました。しかし、今回ご紹介するのは、1万円台の純米大吟醸「鶴の舞」1.8リットルです。 西宮から神戸の水は宮水(みやみず)と呼ばれ

続きを読む

さらに徹底して酵素を求め続けるセレブを中心に流行っている飲み物・・・コールドプレスジュースをいただいてみましょう。

生の植物酵素をいただくといいということは、浸透してきました。しかし、今度は従来のやり方でも拡販する時の器具の熱伝導で果物酵素が壊れるため、冷たいままでジュースにする画期的な飲み物「コールドプレスジュース」がはやっています

続きを読む

あのフランス元大統領が大ファン。芋焼酎をファーストクラスにしたこのブランド・・・

JALのファーストクラスでいただきました。この30年で日本酒とポジショニングを同じ高さまでたかめた感のある高級酒・・・焼酎。その名は「森伊蔵(もりいぞう)」。この森伊蔵、魔王、村尾と合わせて3Mと呼ばれています。 鹿児島

続きを読む