暑さが厳しい日はレトルトカレーをメニューの一品に!
9月に入ってもまだ厳しい暑さが続いていますね。暑さが続くと、いつにもましてカレーを召し上がりたくなりませんか? 小さな子供からご老人まで、幅広い層に支持をされているカレーの人気は常にとどまるところを知りません。 最近では
続きを読む9月に入ってもまだ厳しい暑さが続いていますね。暑さが続くと、いつにもましてカレーを召し上がりたくなりませんか? 小さな子供からご老人まで、幅広い層に支持をされているカレーの人気は常にとどまるところを知りません。 最近では
続きを読む普段渋谷で食事をしない人にとって、渋谷で落ち着いて飲める場所を探すのは一苦労です。そこでお勧めしたいのが2015年の6月にオープンした「宇田川 紫扇(しせん)」さんです。 場所は渋谷の奥の方、井の頭通りとスペイン坂の間、
続きを読むスフレというフランス発祥のスイーツをご存知ですか? スフレはメインディッシュやデザートまで幅広く応用されている技術で、メレンゲを焼いて作る、温かくてフワフワなお料理です。日本ではフワフワなスイーツとして人気ですが、時間が
続きを読む豊臣秀吉は、朝鮮に出兵する時「ふぐ(河豚)」のように危ない食事をして大切な兵士を失ってはいけないということで食べることを禁止した、というお話があります。 初代の内閣総理大臣である伊藤博文は長州の出身ですので「ふぐ」の美味
続きを読むワインは好きだけれど、しょっちゅう高価なワインを飲む訳にはいきませんよね。大富豪であれば毎日豪遊できるのでしょうが、普通のアッパー層でさえ、普段は日常使いできるワインを楽しんでいます。 あまり安いワインを飲み続けたくはな
続きを読む埼玉県の果物と聞いて、みなさま何を浮かべるでしょうか?他県のかたは、なかなかご存じないかと思いますが実は『梨』なんです。梨は多くの有名な品種がある果物ですが、その中でも、今回紹介させていただきたいのは「彩玉(さいぎょく)
続きを読む今回ご紹介するお店は原宿にあるぺルー料理『ベポカ(bepocah)』さんです。こちらのお料理は、クオリティが非常に高くオススメです。ぜひ押さえておきましょう。 場所は原宿駅から徒歩10分程度。黄色の建物はペルーの街、リマ
続きを読む愛媛県といえばみかんですが、レモンもおすすめです。瀬戸内海の大三島にある『Limone(リモーネ)』さんの「リモンチェッロ」。こちらのお酒は、逸品。レモンの皮をたっぷり使ったイタリアのカプリ島が起源といわれるリキュールで
続きを読む暑さ厳しい今年の夏、夏バテや夏の疲れがでやすい時期が残暑の頃だといわれています。胃腸が弱ってくると食欲が落ちてきてしまいます。お肉のようなガッツリとしたものが食べれない、そんな時には宮崎県の郷土料理『冷や汁』をお勧めしま
続きを読む夏はバーベキューの季節。しかし、猛暑のなかでのバーベキューはなかなか厳しいもの。涼しく過ごしやすい日が増える夏の終わりから秋は、実はバーベキューに適した季節。機会がグッと増えるかもしれません。 肉には赤ワインと決めてかか
続きを読む『セント・セバスチャン(ST. Sebastiaan)』はベルギー、アントワープ北部にある250年の歴史を持つスターケンズ醸造所で修道院タイプの伝統的な製法で造られている伝統的なベルギービールです。 商品名とラベルを見て
続きを読む「田久鮓」“たくずし”と読みます。お寿司やさんというよりは、高級割烹のカウンター。黒服がアテンドする、モダンでスタイリッシュな世界観を持つこのお店は北海道札幌市にあります。 北海道出身の渡邊卓也さんがミシュランで星をとっ
続きを読む東京都の港区元麻布にある「equa teur(エクアトゥール)」は駅からは少し離れた場所にある隠れ家のようなフレンチレストランです。 「エクアトゥール」は、オーナーソムリエである奥様とシェフの2人で切り盛りしている熱意と
続きを読む調味料のひとつである酢ですが、栄養ドリンクやジュースのような感覚でお酢のパワーを手軽に摂取される方が増えています。 酢の健康効果は疲労回復、血圧やコレステロール、血糖値の上昇を抑制することなどが知られています。また基礎代
続きを読むイタリアワインが好きという方は多いと思います。特にお店で飲まれるのではなく、ワインショップやネットなどでイタリアワインを購入するのが好きな方は、ワインラベルを楽しみながら見ていることでしょう。 さて、そんなイタリアのワイ
続きを読む立秋を過ぎ、夜に吹く風が少し涼しくなったと感じる日もありますが、まだまだ蒸し暑い日が続きます。 今回ご紹介するお店は、恵比寿アトレ西館8階に今年の5月にできたばかりのビアガーデン『ルーフトップビアガーデン ヤドヴィガ(R
続きを読むお盆も明け、残暑の暑さと朝晩の涼しさが、だんだん秋への移り変わりを肌で感じさせてくれる時期になりましたね。この季節になるとフルーツは、桃などから葡萄の季節に変わり、みなさまもお店などで葡萄を見る機会が増えたのではないでし
続きを読むテンペという食材を召し上がられたことはありますか? テンペとはインドネシアで日常的に食べられている食材でインドネシアの納豆と呼ばれていますが、納豆菌ではなくテンペ菌を使用しています。 同じ大豆を発酵させた食品であっても、
続きを読むワインをプレゼントする機会に恵まれる方は少なくは無いでしょう。ワイン好きとすれば、一人でも多くのワインファンを増やしたいわけですから、お気に入りのワインをプレゼントして相手に喜んでもらえるのは嬉しいものです。 しかし、ワ
続きを読む『重慶飯店 麻布賓館』さんは横浜中華街にある重慶飯店本店の正式なスタイルのまま、斬新でオシャレな店作りに成功しています。 中華は、大人数で急にご馳走が食べたい時にはぴったりです。キラキラしている店内は、高級感に溢れていま
続きを読むアウトドアパーティーやイベントが楽しい夏も、残りあともう少し。この夏、海でのパーティーをおしゃれに演出する素敵なドリンクをご紹介いたします。 色鮮やかで透明感のある青いスパークリングワイン『ラ・ヴァーグ・ブルー(LA V
続きを読む