知っているとお洒落!?スパークリングワインの製造方法3つ

季節を問わずパーティーに欠かせないワインといえば、スパークリングワイン。シャンパーニュに代表される、華やかでセレブな雰囲気の高級ワインです。 さて、そんなスパークリングワインなのですが、造られ方が大きく分けて3パターンあ

続きを読む

斜面の上こそブドウ栽培の聖地!?ワイン造りとブドウ栽培の関係とは

美味しいワインは、品質の高いブドウが必須。これは、ワイン製造者の中では基本中の基本です。ワイン醸造がどんなに進んでも、ブドウが本来持つポテンシャル以上の味わいは出せないとすら言われています。 さて、そんなブドウをより健全

続きを読む

知ってるようで知らない?アメリカワインの基礎知識

オールドワインの筆頭がフランスであれば、ニューワールドワインの筆頭はアメリカです。大量生産を行った安価なワインというイメージではなく、高額なファインワインの生産地としての名声を手に入れた銘醸地です。 さて、そんなアメリカ

続きを読む

ワイン通こそボルドーは白ワイン!?ボルドー白ワインの魅力とは

ボルドー(Bordeaux)といえば、メドックやサンテミリオン、ポムロルの赤ワインが有名です。一方、白ワインといえばソーテルヌやバルサックにある貴腐ワインが世界的に知られており、辛口の白ワインでは一部を除きそこまで騒がれ

続きを読む

今からのニューワールドワインはココ!南アフリカが激アツ!

ボルドーやブルゴーニュ、シャンパーニュなど、伝統的なワイン産地のワインは高すぎて手が出ないという方は多いでしょう。格付1級シャトーやロマネコンティ、ミレジムの30年もののシャンパーニュなど、とても普段使いできる価格ではあ

続きを読む

今、大注目のオレンジワイン。美しい魅惑的な色も人気の理由です。

ワインには、さまざまな醸造方法があります。赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインなど、ワインのスタイルによって多くの種類が存在しています。近年、ユニークなワインの醸造方法から生まれるオレンジワインが人気です

続きを読む

ワイン好きなら知るべき人物、アンリ・ジャイエ氏とは!?

女性に特に支持率が高いのが、ブルゴーニュ。タンニンが控えめでありながらも、エレガントなベリーの香りと適度な酸味、豊潤な果実味を持つピノノワールから造られる赤ワインに多くの女性が虜になっています。 そんなピノノワールですが

続きを読む

極上のワインの傍らに・・・シャトー・ラギオールのソムリエナイフ

ワイングラスを傾けるときは日常を忘れる優雅な時間。ワインの封を切り、コルク栓を抜く、この一連の流れは、ワインを美味しいものにする大事な儀式です。今でこそデザイン性のあるソムリエナイフは多々ありますが、昔はそうではありませ

続きを読む

知っておくべき注目ワイナリー!ヒトミワイナリーの『にごりワイン』

いま日本ワインがブームになっています。果実酒製造免許取得者も増加傾向にあり、今はブドウの苗が足りないなど、日本におけるワイン造りにもさまざまな影響があらわれはじめています。 さて、そんな日本ワインなのですが、新参にばかり

続きを読む

知っておきたい。大注目のオーストラリアワインの基本。

ニューワールド系の中でも常に新しい技術を取り入れ、品質の高いワインを造り続けているのがオーストラリアです。お値打ち品から高級ワインまで、安定したレベルのワインが多く、これからも注目すべき産地のひとつです。 ワインショップ

続きを読む

次世代日本ワインはコレ!日本らしさ溢れる「ヤマ・ソーヴィニヨン」

日本で造られた外国品種のワインを飲んで味わいの違いを楽しむのも一つの楽しみかたではありますが、日本ワインが注目を集めている今、日本独自の品種で戦っている、そんなワインを応援してみてはいかがでしょう。 日本ワインにおける有

続きを読む

今、フランスワインを飲むならロワールワインをおすすめします。

たまに、どうしてもフランスのワインが飲みたくなる時、ありますよね。フランスのワインを飲みたいと思った時、今もっとも面白いのがロワール地方のワインです。さらに、ワインにそれほど詳しいわけではない方の家に差し入れに持ち込むな

続きを読む

チョコにはこれを合わせたい!南仏一押しの甘口赤ワイン「バニュルス」

寒い夜、ワインを片手にチョコレートでも楽しもう。こんなことを考えている方は案外多いかもしれません。しかしながら、ワインとチョコレートは合いません。その理由は、ワインの方が糖度が低く、酸味と渋みがより際立ってしまうからです

続きを読む

誇り高き紳士に贈るシャンパーニュの帝王「クリュッグ」

シャンパーニュ通に、一番好きなシャンパーニュは?と聞くと「クリュッグ(KRUG)」と答える人が多く、「シャンパーニュはクリュッグしか飲まない」という熱心な愛好家が男性に多いことでも知られています。 こだわりのある男性はシ

続きを読む